2016年12月14日

要望事項に対する大阪市の回答

障連協などで作る「障害者・家族・関係者の要求大集会実行委員会」が大阪市に提出した要望書に対する回答が、このほど大阪市から届けられました。この回答をもとに、12月15日と21日の2日間大阪市と交渉を行います。多数のご参加をお待ちしています。

大阪市から寄せられた回答はこちら

大阪市交渉の時間割はこちら

12月15日 午前10時~午後5時15分 福島区役所会議室

12月21日 午前10時~午後5時15分 中央区役所会議室

2016年10月25日

12月9日 府庁前ヒューマンウェーブ集会を開催します

 

「障害者週間」の最終日の12月9日は、国連で障害者の権利宣言が採択された日です。障連協では関係団体とともに、この日を障害者の権利を拡充・発展させる節目にしようと、毎年大阪府庁周辺で集会・パレードを行ってきました。今年も当事者や青年たちを中心に企画を練り、開催の準備をすすめています。多数のおこしをお待ちしています。また当日は、大阪府に私たちの願いを届ける「直接請願」も実施します。当日参加できない方も、参加者に請願書を託して大阪府に届けましょう。

ヒューマンウェーブ集会チラシはこちら

直接請願署名はこちら

2016年6月8日

2016年度大阪府交渉の日程が確定しました

2016年度大阪府交渉の日程が確定しました。6月24日(金)13:30-17:00、7月1日(金)10:00-17:00、7月6日(水)10:00-11:30、7月7日(木)10:00-17:00、7月8日(金)10:00-17:00の5日間。会場はいずれも、日赤会館302・303です。時間割詳細はこちらをご覧ください。(最終更新6月28日)

2016年5月1日

選挙を知るセミナー

「人間らしく生きる権利を求める有志」(ぐらり=Gradation×Rights)は、選挙を知るセミナーを開催します。障がいのある当事者を中心に幅広い人々にご参加を呼びかけています。チラシ外 チラシ内 会場はいずれも大阪障害者センター会議室(住吉区苅田5-1-22)

第1回 2016年5月15日(日)午後1時30分~3時30分

第2回 2016年6月19日(日)午後1時30分~3時30分

第3回 2016年7月17日(日)午後1時30分~3時30分